有田焼「やま平窯」

アイキャッチ029

有田焼窯元「やま平窯」は、2011年、山本博文氏が自社ブランド【Y’s home style】を立ち上げ、シンプルでオシャレな食器・キッチンウェアを創造しています。

eggshell_kaori_s

先々代の山本平作氏は有田焼窯元「山庄窯」の二男として生まれ、焼物の修行を積み重ね、昭和20年代に、名前の二文字をとって「山平窯」として独立しました。1972年、先代山本正治氏により、社名を「やま平窯元」として法人化しました。

やま平窯

山本博文氏が現在手がける「エッグシェル・シリーズ」は、厚さが1mm程であり、素地は磁器特有の透光性を持ち、有田焼の「白さ」、手にしたときの「柔らかさ」が感じられる器です。

■エッグシェル・シリーズ・Kaori

江戸時代から明治にかけて作られた輸出向けの食器の中でも特に技術の域を極め、卵の殻のように薄く、しかも丈夫な物を“卵殻手”と言い、西欧人から“エッグシェル”と絶賛を博した磁器がありました。厚さが1mm程のその素地は磁器特有の透光性があり照明器具と疑う程です。有田焼の“白さ”を感じられます。

“エッグシェルKaori”は、今までのエッグシェルシリーズの薄く透けて口当りを楽しめる事に加え、“繭”のイメージを施し、手にした時のふんわりとした柔らかさと口当たりの良さが感じられます。さらに香り立つ作りになっていますので、日本酒をダイレクトに味わいたい方には口が広がったKiwami。芳醇な香りを楽しみたい方には口がすぼまった卵型のKaoriをおすすめします。

img_egg002+ img_egg001+

Kaoriは第110回九州山口陶磁展(2013年度)にて最高賞の経済産業大臣賞を受賞しました。
※九州山口陶磁展は我が国における磁器発祥の地、佐賀県有田町に日本全国の陶磁器製品を集め、一般の鑑賞に供し、技術の交流、品質の向上、デザインの改善を図り伝統工芸の継承と産業的発展を期して、明治29年より開催されております。

やま平窯

 

ようこそ、酒器屋ホームページへ!

日本酒をより楽しんでいただくための酒の器「酒器」をご紹介しているサイトです。

どうぞお気に入りの酒器を見つけて、おいしい日本酒ライフをお楽しみください。

ピックアップ記事

img_others010

酒器あそびのすすめ

日本人が誇るべき文化である日本酒を3倍楽しむために、考えたのが「酒器あそび」です。 日本の食卓はバラエティに富んでいて、器…

おすすめ記事

  • 07_48
    日本酒の情報サイト

    日本酒のことが知りたいとき、こちらのサイトのお世話になっています。  …

  • アイキャッチ018
    日本酒のはじまりとこれから

    日本酒のはじまり 日本人の主食である米を原料に造られた醸造酒が「日本酒」です。…

  • アイキャッチ058
    日本酒と健康

    昔から「酒は百薬の長」といわれてきましたが、科学的技術の発展とともにそのメカニズ…

購入はこちら

banner
ページ上部へ戻る